top of page

音楽に何を聴く?

  • 執筆者の写真: Haruma Yuki
    Haruma Yuki
  • 5月24日
  • 読了時間: 1分

5月になりました。新緑の季節になりましたね。私が個人的に運営しているホームページで、こんなアンケートをとっています。「音楽を聴く時に一番注目するポイントはどこですか?」回答項目は「①構造、②演奏・演奏者、③曲・作曲者、④詞・作詞者、⑤全体、⑥その他」の6項目です。現在の集計では、同率一位が、回答数9で「構造」と「全体」、同率三位が、回答数8で「演奏・演奏者」と「その他」、同率五位が、回答数4で「曲・作曲者」と「詞・作詞者」となっています(全回答数42)。私は最近ボカロをよく聴いているので、曲や詞、歌っているボーカロイドなどに注目しています。でもアンケートで同率三位の「その他」が多かったのが気になって、何だろう?と考えたのですが、音楽は「聴く」だけでなく「見る」ことができる…そう、私たちの活動がそうですよね!だからもしかしたら、ヴィジュアライザーやミュージッククリップも入っているのかな?なんて考えたりしました。皆さんはどうですか?今度ぜひ注目するポイントを教えてくださいね。

馬橋玲奈


 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
bottom of page